撮影機材

 管理人が使用している撮影機材や撮影方法を紹介します。

■撮影機材

2012/01/20以前
カメラ FinePix F100fd

2012/01/20以降
カ メラ OLYMPUS PEN Lite E-PL3
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
コンバーター ワイドコンバーター WCON-P01
アクセサリー リチャードフラニエック[RICHARD FRANIEC] カスタムパーツ
OLYMPUS PEN Lite E-PL3/ mini E-PM1カスタムグリップ
RAW現像ソフト Adobe Photoshop Lightroom


■使用感

  FinePix F100fd
   管理人がまだ撮影にほとんど関心が無かったときに何も考えずに購入しました。
   発売当時ではコンデジの中では性能がとても優れていて評判も良かったです。
   接写や小型昆虫撮影には向きませんが人物撮影には充分な撮影ができます。

  OLYMPUS PEN Lite E-PL3
   購入する直前まで一眼レフと迷いました。
   一眼レフを実際に持ってみて重いと感じたため、
   フィールドに持っていく機会が減ってしまうという懸念がありました。
   その点、ミラーレスは軽量で気軽に持っていけると感じたためPEN Lite E-PL3を購入しました。
   撮影対象物が素早く動いている場合はやや撮りにくいという欠点がありますがカメラの性能は満足しています。
   カスタムグリップを装着するとホールド性が向上して使いやすくなります。

  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
   PEN Lite E-PL3に付属している標準ズームレンズです。
   付属レンズのわりによく映るため、そのままメインレンズにしています。
   そのまま使用してもいいのですが生息環境も取り入れて撮影する場合には、
   ワイドコンバーター WCON-P01を装着しています。
   これにより視野角が広くなるので室内を広く撮影したり風景撮影にも適します。
   ただし、装着時に標準レンズの外周リングやプロテクトフィルターは外さなければなりません。
   このタイムロスにより撮影チャンスを逃すことが多いので、
   ワイドコンバーターを付けっぱなしにしています。

  DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
   PEN Lite E-PL3が採用しているマイクロフォーサース規格で唯一のマクロレンズです。
   接写が可能でとてもよく映るため小型昆虫撮影ではこのレンズを使用しています。
   価格が高めですが値段以上の性能を誇っていると思います。

  ミラーレス機については購入してから日が浅く、性能に振り回されている感じがしています。
  使いこなせていないと思いますので使用感については今後使っていくうちに変わっていくと思います。

  このサイトで使用している画像の多くは2012/01/20以前で写りが良くありません。
  機会があれば同じ構図で撮り直して差し替えるつもりです。


■撮影方法

  自然な色合いを出すためとブレを防止するために基本的にフラッシュを使用しています。
  風景撮影の場合は撮影状況からシーンセレクトを設定してそのまま撮影してしまっています。
  小型昆虫撮影の場合はオートフォーカスは役に立たないので、
  マニュアルフォーカスに設定して絞り優先AEからF2.8〜F22を選択します。
  背景をぼやかしたい場合はF値を低くして、奥までピントを合わせたい場合はF値を高くします。
  ただし、光源が足りていない場合にF値を高くするとブレやすくなるためカメラを固定します。
  高速で翅を動かしているチョウやトンボなどを撮影する場合はシャッター優先AEを選択します。
  1/1500秒に設定しておけば翅がブレないで撮影できます。
  管理人はまだ置きピンでの撮影はできません・・・

 <写真修正方法>

  写真をRAW形式で保存しておけば後から修正することも可能です。
  修正するソフトはAdobe Photoshop Lightroomを使用しています。
  と言っても管理人はまだまだ使いこなせていないので、ここでは紹介だけにとどめておきます。


Copyright (C) 2012- mushihachu, All Right Reserved.
当サイトの全部又は一部及びそのコンテンツの無断使用、転載、改変を固くお断りします。
inserted by FC2 system